何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

子どもたちと一緒にドキドキ!ワクワク!〇〇〇〇!していますか?

31 保存食大好き!!〜ジャム作り〜

5月5日はこどもの日。

平仮名で“こども”の日というのには意味があります。

時間がある時に調べてみるのもいいかなと思います。

 

年々、空に鯉のぼりが泳がなくなりました。

Guoぱんだの家のお隣さんは毎年たくさん鯉のぼりをあげてくれていたので、季節感を味わっていたのですが、今年はとうとうあがりませんでした。

おかげで柏餅を食べ比べするのを忘れていたGuoぱんだです!!

 

 

 

さて、Guoぱんだの趣味のひとつに保存食作りがあります。

静岡という土地柄でしょうか?保存食を確保しておきたい気分になります。

 

その保存食の一つがジャム!!

季節の果物などのジャムを作ります。

 

そういえば、保育園でトマト狩りをした後に割れてしまったトマトを使って子どもたちとトマトジャムを作ったこともありました。

作る過程は食欲も失せる感じなので綴ることは控えたいと思います。加熱するので多少恐ろしい作成過程もまあ許していただきましょう。 

その日、昼食がパンだったので、贅沢に出来たてのトマトジャムをぬって食べました。

トマトジャム、なかなか美味しいです。

 

Guoぱんだの家の冷蔵庫内に手作りジャムがたくさんあります。

5年くらい前のものもあります。

ちなみに煮沸消毒を施して厳重な管理をしますので傷んでいません!!

困ったことに食べる時に蓋が開きません。

いざ食べる時に開かないので時々おすそ分けした方から苦情が入ります。

「開かないんだけど…食べられないじゃん!!」と。

簡単に開いたら保存食として完璧じゃないですから、開かないのが正解です!!

 

…なんで5年も前の年季の入ったジャムがあるのか不思議だと思いますよね?

初めに言いましたが、Guoぱんだは保存食作りが趣味です。

“保存食作り”が…

 

そう…Guoぱんだは保存食を食べるのは趣味ではありません。

あくまで困った時用に用意しているのです。

梅干し、梅酒、果物ジュース、らっきょう…年季の入ったものがたくさんあります!

 

絶対にこれが必要になる時が来る!!

これで世界(いえ、ご近所)を救うのです!!

 

 

このゴールデンウィークはレモンジャム作りをしました。

 

うちレモン

f:id:panda-mzlbk:20160502164917j:plain

 

ありがたいことに毎年、家のレモンの木に鈴なりに実がつくので一部は有難くジャムにして保存します。

今年は控えめに計15個のレモンを使ってジャム作り。

 

そして瓶詰め!! 

f:id:panda-mzlbk:20160503112001j:plain

6瓶ほど完成!!

 

レモン肌があまりよろしくないので、汁中心のジャムです。

 

f:id:panda-mzlbk:20160503112056j:plain

ついでに簡単レモンジュースも作りました

 

モンジュースは真夏に水などで薄めて飲むと、スッキリして元気が出ます。

 

 

そういえば…

昨年作ったレモン塩がまだあったっけ…

使わなきゃ!!