何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

子どもたちと一緒にドキドキ!ワクワク!〇〇〇〇!していますか?

115 人にしてもらいたいと思うこと…

毎朝、朝顔がたくさん咲きます。

一時期よりもいろいろな色の朝顔が咲くので楽しいです。

気温によって発生しやすい色や、同じ種類でも色によって生長の早い遅いがあるのか?…と観察していると感じます。

102 愛すべき花たち⑪〜全盛期〜 - いつだってワクワクたのしく!! 〜保育士MEMO〜

今ならばこれを夏休みの自由研究にしたいGuoぱんだです。

f:id:panda-mzlbk:20160727130106j:plain

聖書に「だから、人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい。(マタイによる福音書7章12節)」という一節があります。

聖書の中で心に残る一節です。

Guoぱんだはクリスチャンではありませんので、書かれたままの言葉の意味で理解しています。

『人にしてもらいたいと思うことは、自分が行う』

そして、こうとも受け取ります。

『自分がして欲しくないことは、人にもしない』と…

 

人間は勝手なもので、自分はやらないでいて、相手には自分がやらないことをやってほしいと望んだり、やらないと批判することがあります。

相手には嫌なことを言ったりやったりするのに、自分がされると烈火のごとく怒ったり、相手を中傷する人もいます。

本当に不思議な生き物です。

 

『人にしてもらいたいと思うことは、自分が行う』ということを皆が実行していけば、ステキな世の中になることは間違いないのですが、現実はなかなかできないし、やり損することの方が多かったり、やってもらったから自分もしようというような気づきと無縁の人や、人にやってもらって当たり前な人もたくさんいると実感しています。

上記のようなケースでは、“自分がやってもらって嬉しいことを自分から発信しようよ!” という気持ちはなかなかわかってもらえませんが、せめて “自分がされたら嫌なことは他人にしない” は理解してもらえると嬉しいと思います。

 

pandamzlbk.hatenablog.com

 

しつこいようですが、Guoぱんだはクリスチャンではありません。

家には仏壇があり、何かといえば “チーン” して精神統一をしますし、庭にはお稲荷さんがあります。

たくさんのお守りを身につけ、お札に願掛けもするし、困った時の神頼みもします。

八百万(やおよろず)の神がいて、仏壇には自分を守ってくれるたくさんのご先祖様がいるのです。

心に残る言葉や感動することは、その時その時で違ったりいろいろな分野から出てきても何ら不思議はないよね、と思うGuoぱんだです。