何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

子どもたちと一緒にドキドキ!ワクワク!〇〇〇〇!していますか?

2-162 坊っちゃまを子ども世界に返ししていく準備

Guoぱんだです。(^-^)/

 

最近保育園で “ばあや” になっています。

 

4月に新入さんで入った子の中には、なかなか園に慣れることのできない子がいます。

今回もそんな子がいましたので、フォローという立場ということもあり、その子と一緒に過ごすことが多くなっていました。

やっと慣れたかな〜と思う頃に、今度は噛みつきがみられるようになったので、Guoぱんだが仕事をしている時間にはより一緒にいる時間が多くなりました。

さて、お友だちにはまだそれほど興味がないため、人との繋がりを…と、追いかけっこをしたり、興味の持てそうな遊びを探したり、声かけなども意識的にしていたのですが…

今週になり、わざとGuoぱんだに声をかけられるように、ルーチンのいたずらをして反応を見ていたり、手を引っ張って自分の行きたいところに連れて行ったり、行きたくないところには抱っこで連れて行ってもらう姿勢を作るようになりました。

そんなGuoぱんだの姿を、冷静に、第三者になって見てみました。

…これは、“ばあや” じゃないかい???

 

まずは大人であろうと、ばあやであろうと、人間に興味を持ってもらえてよかった〜と思います。

とりあえずの成果です。

そして保育園 “ばあや” はこのままで終わってはいけません。このままで終わったら本当にばあやです。

時期を見て、大事な坊っちゃまを子どもたちの中に返していかなければなりません。

 

“ばあや” は頑張ります!!

f:id:panda-mzlbk:20170908195238p:plain

 

pandamzlbk.hatenablog.com

pandamzlbk.hatenablog.com

pandamzlbk.hatenablog.com