何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

子どもたちと一緒にドキドキ!ワクワク!〇〇〇〇!していますか?

季節のこと

7-178 愛すべき生き物たち〜鈴虫よ…ありがとう〜

Guoぱんだです。 今日から七十二候は秋分次候の蟄虫坏戸に入りました。 蟄虫坏戸(ちっちゅうこをはいす) 寒さを恐れ、虫が地中に姿を隠す頃 8月上旬より綺麗な羽音で楽しませてくれていたたくさんの数えきれないほどの鈴虫たちが、一気にいなくなり、静か…

7-173 雷が聞こえなくなったのか!?

Guoぱんだです。 本日は二十四節気の秋分です。 秋分(しゅうぶん) 彼岸の中日。古代中国では「龍淵潜む」と説かれた。この日より、夜が長くなる そして七十二候は初候、雷乃収声に入ります。 雷乃収声(らいすなわちこえをおさむ) この頃より雷が鳴らなく…

7-168 心配事の多い一日になりました。

Guoぱんだです。 今日から七十二候は白露末候、玄鳥去に入りました。 玄鳥去(げんちょうさる) ツバメが南方へ去っていく頃 大きな台風が迫っているかと思えば地震の津波注意報が出たり… 心配の多い一日になりました。 台風はまだまだ注意が必要です。 うち…

7-158 秋らしい秋はいつ!?

Guoぱんだです。 今日は二十四節気の白露です。 白露(はくろ) 秋も本格的になり、草葉に露が白く見えるようになる そして七十二候は初候、草露白に入りました。 草露白(そうろしろし) 草の葉に白露が宿り始める頃 まだまだ暑いです。 が、何となく涼しい…

7-152 お米が待ち遠しい…

Guoぱんだです。 今日は七十二候、処暑末候の禾乃登に入りました。 禾乃登(かすなわちみのる) 穀物が実り始める頃 今年は家の米の減りが早く、人生初めて米を追加購入しています。 コロナ禍で家で食事をすることが増えているということでしょうか? 新米が…

7-142 早く涼しくならないかなぁ…

Guoぱんだです。 今日は二十四節気の処暑です。 処暑(しょしょ) 残暑がしばらくとどまるが、朝夕は秋の気配が漂う そして七十二候は処暑初候、綿柎開に入ります。 綿柎開(めんぷひらく) 綿の実を包む萼(がく)が開き、綿を吹き始める頃 暑いです。 異常…

7-137 霧が立ち込めると…

Guoぱんだです。 今日から七十二候は立秋、末候、蒙霧升降に入りました。 蒙霧升降(もうむしょうごう) 深い霧が立ちのぼり降る頃 以前、片道1時間弱で通勤していた時、真夜中に会議が終わって帰宅しようと外に出たら、1m先も見えないくらいの霧が立ち込め…

7-132 今年は子牛になりました。

Guoぱんだです。 台風が接近中です 時おり降る雨を気にしながら、お盆の準備をしています。 なくてはならない茄子の牛… 今年はお盆前に茄子の苗が元気がなくなり、今日畑に茄子を採りにいくと、いつもの茄子の大きさの三分の一ほどの茄子しかありませんでし…

7-121 毎日が猛暑日

Guoぱんだです。 今日から七十二候、大暑末候、大雨時行になります。 大雨時行(たいうときどきおこなう) 夕立が時々ある頃 子どもの頃は夕方に突然雨が降り出すことが多くありました。 最近の局部豪雨とは違う、まさに夕立。 夕立がきてなんとなく涼しくな…

7-111 今年の鰻はコンビニです…

Guoぱんだです。 よくわかりませんが、突然ブログの編集様式が元に戻りびっくりしています。 1年前にiPadを替えてからどんなにやっても元通りにならないとか、文字の色やサイズが変えられず困ってました。 突然元に戻りました。 わかりませんが急に替わって…

7-95 一番重いのは大クロちゃんかみいちゃんか!?

Guoぱんだです。 七夕… やっぱり雨でしたね 今日は二十四節気の小暑です。 小暑(しょうしょ) 日あしは徐々にに短くなるが、本格的な暑さが始まる そして七十二候は初候、温風至に入ります。 温風至(おんぷういたる) 暑気に入り温かな風が吹いてくる頃 す…

7-64 田植えの終わったところが多くなりました!!

Guoぱんだです。 今日は二十四節気の芒種です。 芒種(ぼうしゅ) イネなど芒(のぎ)のある穀物の植え付けの季節 田植えの終わった田んぼが多くなりました!! そして、七十二候は蟷螂生に入りました。 蟷螂生(とうろうしょうず) カマキリが現れ始める頃 …

7-58   NEWS大集会ですよ!!

Guoぱんだです。 今日は七十二候の小満、末候、麦秋至になります。 麦秋至(ばくしゅういたる) 麦を刈り入れる頃 麦の刈り入れはあまり馴染みがありませんが、車に乗って少し遠出をすると、田んぼに麦が育てられているのを見ることがあります。 稲とは違う…

7-48 幼虫に会いたい…

Guoぱんだです。 今日は二十四節気の小満です。 小満(しょうまん) 陽気が高まり、万物がほぼ満ち足りてくる そして七十二候では小満初侯、蚕起食桑に入りました。 蚕起食桑(かいこおこってくわをくらう) カイコが成長してクワの葉を食べ始める頃 残念な…

7-32 おうちを潰してごめんなさいm(_ _)m そして、柏餅の思い出

Guoぱんだです。 今日は二十四節気の立夏です。 立夏(りっか) 春の気が終わって爽快な夏の気が立ち始める。暦では、今日より夏 そして七十二候では初候、蛙始鳴に入ります。 蛙始鳴(かえるはじめてなく) 田野のカエルが鳴き始める頃 庭いじりをしている…

7-27 4月が終わります。早かったですか?長かったですか?

Guoぱんだです。 ゴールデンウィークに『やっと』突入しました。 今年の4月は例年になく時間の流れが遅く、もう3年くらい働いた気分。 要するに全く充実していず、毎日不満だらけということです ゴールデンウィークを挟んで、輝ける未来がきたらいいな〜 さ…

7-17 雨の多い季節でしたっけ!?

Guoぱんだです。 今日は二十四節気の穀雨です。 穀雨(こくう) 春の雨が田畑を潤し、穀物の生長を助ける 最近雨が多いです。 来週も予報では雨続き…(T . T) 今年のゴールデンウィークもずっと雨!?のようでがっかりです。 毎年晴れを想定して外仕事を入れ…

7-7 ニルスのふしぎな旅が懐かしい…

Guoぱんだです。 今日は七十二候、清明次候の鴻雁北… 鴻雁北(こうがんきたす) 雁が北へ帰っていく頃 …ニルスのな旅を思い出します。 ニルスが乗っていたのはガチョウですが… 春プランターが賑やかになってしました。 土植えのヒヤシンスも少々怪しく咲きま…

7-2 主は何処に!?

Guoぱんだです。 今日は二十四節気の清明です。 晴明(せいめい) 天地万物の気が満ち、清く明らかになる そして七十二候、初候、玄鳥至… 玄鳥至(げんちょういたる) ツバメが飛来する頃 以前は自宅にツバメが飛来していました。 でも、毎年卵やヒナがヘビ…

6-362 2021年度、最終日…

Guoぱんだです。 今日は七十二候、春分末候、雷乃発声… 雷乃発声(らいすなわちこえをはっす) 春の初雷が鳴りだす頃 雷が嫌いな犬のコロですが、Guoぱんだも雷が大嫌いです。 ゴロッとでも聞こえたら、絶対に外には出ませんし、出るような人間がいようもの…

6-357 2022年、プロ野球開幕です!!

Guoぱんだです。 七十二候、春分次候、桜始開です。 桜始開(さくらはじめてひらく) 桜の花が咲き始める頃 家の桜は散りましたが、そろそろソメイヨシノの開花の頃でしょうか… ソメイヨシノでアレルギーが出るので、桜の木の下で花見に!!とまではいきませ…

6-352 スズメのなる木はあるでしょうか?

Guoぱんだです。 今日は二十四節気の春分です。 春分(しゅんぶん) 彼岸の中日。陰陽(昼夜)の気入れ換わり、この日を境に昼が徐々に長くなる。古代中国では「龍天に登る」と説かれた そして七十二候では春分初侯、雀始巣です。 雀始巣(すずめはじめてす…

6-346 ちょうちょ♪ちょうちょ♪

Guoぱんだです。 今日は七十二候の啓蟄末候、菜虫化蝶… 菜虫化蝶(なむしちょうとけす) 菜の虫が蝶になり飛び交い始める頃 今年はまだ見かけない蝶… そろそろ見られるようになるのでしょうか? モンシロチョウは近年、青虫を育てていてもハチに身体を乗っ取…

6-341 恥ずかしながら…

本日は七十二候の啓蟄次候、桃始笑… 桃始笑(ももはじめてわらう) 桃の花のつぼみが開きかける頃 …恥ずかしながら… 梅、桃、桜の違いがよくわからないGuoぱんだです。

6-336 虫たちが待っているでしょうか?

Guoぱんだです。 今日は二十四節気の啓蟄です。 啓蟄(けいちつ) 大地も暖まり、土の中の虫が穴をひらいて顔を出す そして七十二候は啓蟄、初候の蟄虫啓戸… 蟄虫啓戸(ちっちゅうこをひらく) 冬のあいだ土の中にいた虫も地上に出てくる頃 この1週間、やっ…

6-327 暖かくなる気配を感じながら…

Guoぱんだです。 今日は七十二候の雨水、次候の霞始靆… 霞始靆(かすみはじめてたなびく) 霞が春景色を彩り始める頃 3月が間近になり、やっと気温が上がってくる気配があります。 桜の木のつぼみも膨らみそうです。 同時に花粉もバンバン飛ぶ頃です… 早めに…

6-312 2022年も白梅が綺麗に咲いています。

Guoぱんだです。 今日は七十二候、立春の次候の黄鶯睍睆… 黄鶯睍睆(こうおうけんかんす) ウグイスの初音が聞こえてくる頃 ウグイスは滅多にきませんが、庭の白梅が満開に近くなりました。 さて、今日はNEWSくんのライブ、STORYのDVD発売日です。 昨日、お…

6-307 今日から冬季オリンピック!?

Guoぱんだです。 今日は二十四節気の立春です。 立春(りっしゅん) 暦のうえでの冬と春の境。この日より春となる そして七十二候、立春の初候の東風解凍… 東風解凍(とうふうこおりとく) 春風に氷が解け始める頃 今夜は北京冬季オリンピックの開会式です。…

6-302 大井神社に行ってきました!!①

Guoぱんだです。 今日は七十二候の大寒、末候の鶏始乳… 鶏始乳(にわとりはじめてにゅうす) ニワトリが卵を産み始める頃 …ニワトリって、年中卵を産むのかと思ってました 研究が進んだ今は年中産む…と捉えた方が良いのかもしれません。 さて、先日、出先で…

6-297 四季を感じられるのか!?

Guoぱんだです。 今日は七十二候の大寒、次候の水沢腹堅… 水沢腹堅(すいたくふくけん) 厳しい寒さで沢が全て凍る頃 今年はこれから2月にかけて更に寒くなる…という予報があるようですね。 Guoぱんだ的には夏に更に暑くなる!!なんて言われるよりは嫌では…