何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

子どもたちと一緒にドキドキ!ワクワク!〇〇〇〇!していますか?

15 愛すべき花たち③〜継続しています〜

おはようございます。

Guoぱんだです。

今日はとてもいい天気です。

 

 

花、第3弾は、それなりにお世話すると継続して楽しむことが出来る花です。

マメではないGuoぱんだですが、あれこれ試すのは好きなので自分なりにお世話の仕方をあみだして楽しんでいます。

 

室内にある紫色のシクラメン

f:id:panda-mzlbk:20160410105319j:plain

一昨年の冬に購入

一旦花と葉は落ちてしまいますが次の冬の間に少しずつ成長し一昨年より大きな花を咲かせました

 

ペチュニアたち

f:id:panda-mzlbk:20160410105312j:plain

夏の花のはずなのに一年中咲いています    

なんで!?ここは南国じゃないのに!!

あちらこちらのプランターから出現しペチュニアの群れになっています    注:ほんの一部です

ちょっとしたお手入れで長持ちするのでお手入れのしがいがあります(^-^)/

 

ヒヤシンス     注:写真がないので怪しい想像図

f:id:panda-mzlbk:20160410111123j:plain

毎年園で子どもたちと水栽培をした後に花のなくなった球根を土に埋めたもの

冬を越しあちらこちらから出現!!どこに埋めたか忘れているのでビックリしますね

どれだけ育てたの!?って感じです      来年は数えてみます

 

コンクリートの割れ目から出てきたパンジー

f:id:panda-mzlbk:20160409193227j:plain

けなげに雑草にまぎれて出てきました 

踏まれないように気をつけないと!!

 

 

昨年育てたものがまた花を咲かせたり、知らない間に増えていたりするとなんだかとてもうれしい気持ちになります。

子どもたちともそんな喜びが味わえるように工夫してみると、子どもたちの興味の持ち方も深いものになるのではないかなと思います。