何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

子どもたちと一緒にドキドキ!ワクワク!〇〇〇〇!していますか?

2-240 今年も手作りアドベントカレンダーを…

Guoぱんだです。

 

以前の職場でフルで働いている時は、毎年アドベントカレンダーを手作りしていました。

 

昨年はこちらの ↓ ↓ コルクボードを使った手作りアドベントカレンダーを紹介しました。

pandamzlbk.hatenablog.com

 

今年紹介するのは…

余った粘土と、微妙に余った毛糸を使った置物系のアドベントカレンダーです。

 

4本足の動物型にして乾かした粘土の人形にf:id:panda-mzlbk:20171127200918j:plain

毛糸をグルグル巻きつけます。

毛糸の巻き始めにボンドをつける方が解けてこなくていいです。f:id:panda-mzlbk:20171127200952j:plain

頭の上にも毛をつけて羊の完成!!f:id:panda-mzlbk:20171127201031j:plain

f:id:panda-mzlbk:20171127201053j:plain
f:id:panda-mzlbk:20171127201049j:plain

 

毎日一つずつ羊を増やしていき、24匹の羊が並んだらクリスマスです。f:id:panda-mzlbk:20171127200730j:plain

 

子どもによっては羊人形ではなく、自分の身体に毛糸が絡みついてしまう子もいますが、子どもたちが必死で巻いたものは何故か味が出ます。ゆっくり時間をかければ、年長児ならばできる作業ですよね。

自分の作品が飾られると、嬉しくて、よりクリスマスまでを心待ちにできるのではないでしょうか。

 

pandamzlbk.hatenablog.com