7-233 靴磨きをして人生を振り返る…
Guoぱんだです。
小雪(しょうせつ)
冬も進み、北国より雪の便りが聞かれる
七十二候は虹蔵不見に入ります。
虹蔵不見(にじかくれてみえず)
陰気が満ちて、虹が現れなくなる頃
半袖期間が長いGuoぱんだですが、いつの間にか長袖が当たり前になりました…
久しぶりに靴磨きをしました。
嫌なことがあったり、一人で考えごとをしたい時になぜか突然靴磨きがしたくなります。
退職して半月。
靴磨きをしながら今までを振り返ったり、今後のことを考えたりしました。
「靴にも食事を与えなければいけない」と言われていたので、高校時代は、毎週末に上靴洗いと家族全員の靴磨きをしました。
最近は靴への気遣いもできないほど(というか革靴なんて履かないですからね…)忙しい毎日だったな…
皮靴は履いてなくても栄養を与えるために、定期的に磨いてあげることが大事です。
そうすることで靴は長持ちをします。
靴が大好きなGuoぱんだ…
一時に比べると半分くらい皮靴が減ったかな?
靴磨きの方法をちょっと忘れていたのでショックでした😱
これを機に正式な靴磨きを勉強しようかな!?