7-238 今日からアドベント…
Guoぱんだです。
今日から七十二候は小雪次候、朔風払葉に入ります。
朔風払葉(さくふうはをはらう)
冷たい北風が木の葉を散らす頃
あっという間に年末ですね…
さて、今日からアドベント(Advent)に入ります。
『待降節』とは、待ちに待った救い主イエス・キリストの降誕を待望する、待ち望みながら心構えをする時です。
イエス・キリストの降誕、すなわちクリスマスまでを待つ期間であります。
キリスト教会では今日から日曜日毎に、アドベントクランツ✳︎に立っている4本のろうそくに1本ずつ火を灯して礼拝を捧げます。
ろうそくの灯が増えるとクリスマスがまた近づいたということになり、4本揃った時がクリスマスです。
心静かにそして楽しみにクリスマスを待ちたいと思っています。
✳︎アドベントクランツとは…
モミの木や柊など、冬でも緑の枝で輪を作り、4本のろうそくを立てたもの