2-75 甘いもの日記〜5月回顧〜
Guoぱんだです!!
不定期に綴る甘いもの日記…
今回はこちら…
①冷やしあべ川もち(株式会社ミホミさん)こちらの安倍川もちは初めてみました。
もちの中に黒蜜が入っていて、きな粉が甘いので甘々安倍川もちでした。冷やして食べるのが売りのようなので、夏向きの安倍川もちですね。
②甘夏もち(菓子舗 間瀬さん)創業明治五年と言われると、おおっ!となります。
熱海のお土産らしいです。熱海駅を利用したのでしょう。
ちなみに①もこの時のお土産…
購入人物(父)は毎回同じようなものをいくつもお土産で購入してきます。今回はこういった餅系に目がいったのでしょうね。わかりやすい。
③カステラまんじゅう(秋芳堂さん)本店ではなく遠鉄百貨店の地下で購入しました。以前は松菱百貨店の地下にありました。
久しぶりにみたら、直虎バージョンにプリントされていたのでビックリ!!
そして購入しました。
18個で810円…数は選べますが
1つ45円ということでかなり手頃です。
真空パックのものは更に日持ちもするので、お土産にも使えそうです。