何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

子どもたちと一緒にドキドキ!ワクワク!〇〇〇〇!していますか?

ネコのこと 令和5年〜

7-353 みいちゃんとクロミのリビング遊び…そして。

Guoぱんだです。 みいちゃんとクロミは夜にコロちゃんのいなくなったリビングで遊ぶようになりました。 が… 詳しくは語れるようになったら綴ります。

7-347 みいたくんと茶太郎くん

Guoぱんだです。 そして相変わらず、まともな写真が残せないみいたくんです。 先月、茶太郎と一緒に病院でワクチン接種してきました。 キャリー越しに、ビャービャーと茶太郎に声かけしていました。 そのおかげか、茶太郎が落ち着いていました。 そして気に…

7-343 外猫日記〜2023年春と猫の集会〜

Guoぱんだです。 春の暖かさを感じるようになってから、急に見知らぬ猫さんたちが集まってきた!かと思えば、全く猫さんたちの姿が見えなくなくなってしまったりすることがあります。 特に先日事故にあった猫さん事件の二日後、猫さんの姿が全くなくなりまし…

7-342 素直になれない?ダッシュ君

Guoぱんだです。 このところのダッシュくん。 アオアオ言いながら、そして時々ガブッと食い付きながら、Guoぱんだの膝にさり気なく乗ってくることがあります。 撫でるとフフンフンという感じて鼻を鳴らしていますが、思い出すとガブッと食い付きます。 …別に…

7-332 茶太郎、幸せって当たり前じゃないんだよね?

Guoぱんだです。 約8ヶ月ぶりに動物病院に行った茶太郎。 今回はみいたくんと一緒にワクチン接種です。 みいたくんに会うのは(お互いのキャリーの中ですが…)初めてです。 車の中でお互いにニャービャーと鳴いていましたが、いつもよりも落ち着いていたよう…

7-331 病院通いが難儀なニイちゃんと茶々…

Guoぱんだです。 ニイちゃんと茶々が猫ハウスで過ごすようになり半年以上経ちました。 猫ハウスに移動する時に、病気があってはいけないので、検査するために動物病院に行きましたが、それ以降は絶対に捕まりたくない!と逃げたり牙をむく2匹なので、仕方な…

7-325 ニャンにゃんNyan!!みいちゃんとクロミの運動不足解消は…

Guoぱんだです。 クリスマスにみいちゃんとクロミに穴あきのボックスをプレゼントしました。 同じ部屋だから1つでいいかと、1つだけ転がしてありました。 あまり使うことがなかったのですが、最近クロミが中に入って遊ぶようになりました。 ご機嫌なクロミ!…

7-319 みいたとまぐろ缶

Guoぱんだです。 相変わらず写真撮影は失敗ばかりのみいたくん。 最近は好きなマグロのの缶詰をちらつかせながら写真撮影です。 が… 食べることに執着のないみいたくんには、あまり効果がありません。 仕方がないので蓋を開けて匂いで興味を引きました。

7-314 ダッシュの将来を考える…

Guoぱんだです。 このところ、猫パンチが影を潜めているダッシュくん。 きっかけと言えば、1ヶ月ほど前に、爪立て猫パンチを突然してきたので、流石に怒りました 「ダッシュそれダメって言ったよねぇ??なんで?なんでそういうことすんの??」 …悪気があっ…

7-304 電気ストーブと茶太郎

Guoぱんだです。 リビングにコロちゃんがいなくなってしまったので、時々茶太郎をリビングで遊ばせています。 が… すぐに自分の部屋にダッシュで戻ってしまう茶太郎です。 そのくせGuoぱんだがついてきてくれているのか心配で、そっと廊下の角で覗いているこ…

7-298 優しいニイちゃんのおかげです…

Guoぱんだです。 猫ハウスで仲良く過ごすニイちゃんと茶々。 お姉ちゃんのニイちゃんがわがまま茶々を受け入れてくれているので成り立っている2匹での生活。 我が物顔で歩く茶々の後をニイちゃんがついていく… こんな姿も猫ハウスでは当たり前になっていま…

7-294 みいちゃんとクロミの体力作り

Guoぱんだです。 コロちゃんが天に召されて、すっかり静かになったリビング。 寂しいので、運動不足になっていたみいちゃんとクロミをリビングで活動させることにしました。 クロミは怖がりさんなのでなかなか部屋から出てきませんが、みいちゃんは意外にも…

7-288 みいた、大きくなったかな!?

Guoぱんだです。 先月末に、病院で体重を測ったところ少しだけ体重が増えて3.4Kgになったみいたくん。 食欲も安定してきたので、心なしか身体もしっかりしたように見えます。 動物病院の先生からも「よかったね」と言ってもらいましたが、いざ身体をチェック…

7-283 ダッシュはワクチン接種ができたのか?

Guoぱんだです。 先月、ワクチン接種の予定だったダッシュくん。 ワクチン接種はできたか!?というと… もちろん!! できませんでした。 「さあ、ダッシュ〜行こう!!」と朝にダッシュに声をかけると「あー」と一声… 「はい、わかりました。無理ですね(T .…

7-273 2023年が始まりました。

明けましておめでとうございます。 今年もかわらずよろしくお願いします。 Guoぱんだの家では今年もコロナ禍の中の親戚の集まりはなく、いつも当たり前のようにそこにいたコロのいない新年を迎え、なんだかポカン…と心に穴が空いています。 さて、今日から七…