何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

子どもたちと一緒にドキドキ!ワクワク!〇〇〇〇!していますか?

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

270 大晦日の過ごし方

紫のシクラメンがこの冬も緑の葉っぱを出し、一つ目の花を咲かせました。 年が明けて春が近づく頃には満開になるのかな〜と今から楽しみです。 そして超年末にアネモネも植えました。あまりの可愛さに買ってしまった… さて、2016年も今日が最終日です。 朝か…

269 おもちつきがはじまるよ!

毎年12月30日は年越しの準備でもあるお餅つきをします。 と言っても、機械での餅つきです。その昔は石臼でついていたので未だに庭に石臼が転がっています。インテリア?で、猫の座り場になっています。 物心つくころから餅つきは家族総出で行いました。 Guo…

2017年にやりたいこと

今週のお題「2017年にやりたいこと」 Guoぱんだが2017年やりたいこと!! ①日光に行く ツアーに申し込んでいるのですが、人数が集まらずツアーがキャンセルになること数回… こうなると意地でもツアーで日光に行くのが目標です。バスでのんびり景色を見ながら…

268 精神的に不安定だった時…

Guoぱんだです。 今日は年末に相応しくない、暗〜い思い出話です。 近年、度々精神的に不安定になることがありました。 はじめにそれを感じたのが5年前。 年末にお風呂に入っている時に「あゝ…あと3日で今年が終わるのか」と思った途端、目から涙が出てきま…

267 今日でとりあえず仕事納め?

『御用納め』子どもの頃よく聞いた言葉です。 子どもながらに「今日で仕事が終わりということだな」と思っていました。 しかし、自分が働いていた時には『御用納め』ではなく、単純に『仕事納め』でした。 たまに親から「今日は御用納めね」と言われると、「…

266 楽しく大掃除

保育納めの日には園児とクラスを中心とした園内の大掃除をするのが恒例でした。 掃除は大人がすればいい…と子どもたちと大掃除をしない保育者もいましたが、幼児の年齢になればある程度の掃除はできるのではないかと思い、Guoぱんだは取り入れています。 今…

265 食物アレルギー フグ編

今日はフグのお話。 フグなんて、そうそう食べるものでもないかなと思いますが… これはアレルギーというよりも、むしろ忘年会シーズンのGuoぱんだ恐怖体験です。 その年の職場の忘年会は居酒屋で行われました。 酒類は飲まないGuoぱんだなので、料理をムシャ…

264 クリスマスおめでとう&みいちゃんのトイレトレーニング

Merry Christmas!! 待ちに待ったクリスマスです。 クリスマスといえばクリスマスケーキも外せません。 今年のクリスマスケーキはこちらをチョイスしました。 MIGNON(みによん) ストロベリーインペリアル 値段は少々高めですが、食べて損はないケーキだと思…

263 クリスマスのお話

いよいよ明日はクリスマスです。 特になんの予定もないGuoぱんだです。 今年チョイスしたLEGOのアドベトカレンダーもこんな感じに揃いました。 さて、そもそもクリスマスって何?ということですが、本来はサンタクロースからプレゼントがもらえる日ではあり…

262 じゃがいも!!ゴミの中からゴロゴロ…

Guoぱんだです!! ある年の12月、保育園で畑の秋じゃがを収穫した時のこと。 この年はあまり出来がよくない年で、子どもたちも楽しみにしていたのにがっかり… 雨も多かったので、こんな年もあるのだなと小さいじゃがいもをみんなで分けていただきました。 …

261 愛すべき花たち〜秋蒔き種・プランターその後〜

秋に種まきした苗たちが少し生長したので、プランターに植え替えました。 ホオズキとアリッサムの苗も沢山あるので、ペチュニアの苗同様売りたいくらいです。 ホオズキ アリッサム アスターは先日カイガラムシに食べられたのでかなり少なくなりました。念の…

260 手帳を持つということ…

本日は冬至です。 カボチャと柚子を調達しないと!と思っているGuoぱんだです。 Guoぱんだはスケジュール帳というものは基本持ちませんでした。 もちろん仕事をしている時には、仕事先でもらった手帳に必要事項を書いたり貼ったりはしていました。 でも、真…

259 みいちゃんのオモチャ

Guoぱんだです。 今日は夕方から仕事です。 この生活にまだ慣れないので、こういう日は1日落ち着きません。 さて、完全に家猫と化したみいちゃんは現在別屋にて一人暮らしをしています。 一日に何回か様子を見がてら遊んではいますが、Guoぱんだをみると安心…

258 食物アレルギー 鯖編

Guoぱんだの鯖アレルギーは大人になってから出てきた異変です。 まだ食物アレルギーがメジャーではない頃…そう、食物アレルギーと言ったら、そばアレルギーがメジャーだったころの話です。実は鯖が身体に合わないということを発見したことをきっかけに、自分…

257 愛すべき花をたち〜ペットボトルで花を育てる〜

おはようございます!Guoぱんだです。 春のプランター用に蒔いた種がだいぶ生長しました。 今回、保育園で子どもたちと花を育てていたことを思い出して、ペットボトルで一人用の鉢を作ってみました。 こちらはアリッサム こちらは、リビングストンデイジー …

256 保育士あるある!?〜料理が追いつかない〜

いくつか保育士あるあるを綴っていますが、保育士あるあるってまだまだありそうですか? 今回は忘年会シーズンのあるあるを一つ… 保育園の職員で忘年会やら歓送迎会などを料理屋さんでする職場も多いですよね。 特にコースで個人に料理を運んでくれる料理屋…

255 嗚呼、プリントゴッコ!!

現在、Guoぱんだの家にあるプリントゴッコは、2台目の水色ハイメッシュタイプです。 大事に大事にしてきました。 汚れても可愛いプリントゴッコです。 1台目は初代のオレンジのプリントゴッコでした。 プリントゴッコが世に出た時に、百貨店で説明会をしてい…

こんな人にならないように注意したいです。

車で外出しようと家を出た。 Guoぱんだの家の前は結構な車量がある道沿いにあるので、道に出る時にはかなり気を使う。 いつもと同じように道に出ようとすると、右の方から男性がジョギングしてくるのが見えた。歩いているくらいの超スロー 距離100m… 歩道を…

254 いつの間にか…家猫ちゃん?

いつの間にか家猫ちゃんになってしまっているみいちゃんです。 経緯はこんな感じ… 保護する直前にグレコに噛まれて化膿してしまった肉球を切開しました。 しばらく外には出さないこと!だったので、長屋の8畳部屋エアコン付きで一人暮らし。贅沢… そしてその…

253 愛すべき花たち〜ペチュニア〜

プランターのあちこちから、ペチュニアと思われる芽がたーーーーくさん出てきました。 雑草ということで抜いてしまえばいいのですが、あまりにも活き活きしているのでかわいそうになり集めました。 集めきれなかったものもあり、この夏枯れて寂しくなったペ…

252 ヒヤシンスの絵を描いてみる!

先日から綴っていますが、Guoぱんだはヒヤシンスの水栽培をしています。 保育園などでもそのような機会を設けたりすることもあります。 せっかく水栽培をすることで根っこの様子などを観察できますので、絵にしてみるのも面白いかなと思います。 『描かせる…

251 愛すべき花たち〜ヒヤシンスの根〜

新しい一週間が始まりました。 一日が過ぎるのがとても早く、いろいろやらなければいけないことが滞っているGuoぱんだです。 ヒヤシンスのレッドくんの根っこがみるみる伸びてきました。 ポットの中は根っこのトルネード!! こんな見事な根っこを見ると、男…

250 愛すべき生き物たち〜カメ冬眠〜

寒くなりましたね。 とはいえ、暖かい地域なので寒さ度は本当に寒い地域の方々と比べるとどうってことのないものなのでしょうが、寒いです。 ちなみに寒いのは平気なGuoぱんだです。冬でも汗をかく… いよいよカメの冬眠の時がやってきました。 毎年、カメの…

249 クリスマスに飾りを…Part2

昨日のフウセンカズラの種の活用があまりにも酷く、ショックを受けているGuoぱんだです。 なぜ、あんな怪しいものしか思いつかなかったのか謎です。 あんな怪しいものばかり作っているわけではありませんので、今日はGuoぱんだ的には、多少まともな自然物を…

248 フウセンカズラで作ってみた

Guoぱんだです。 せっかく大量に集まっているフウセンカズラの種で何か作ろう…と思いましたが、怪しいものしか思いつかない… ということで怪しい作品はこちら!!♪( ´▽`)タネには顔もつけました。 同じ顔はできる限りないように作り始めましたが、同じ顔を…

247 アドベントカレンダー、使っています!

アドベントカレンダーを毎日開いています。 今年使うことにしたのは、こちらのレゴのアドベントカレンダーです。 窓を開けると…中にレゴのパーツの入った袋が入っているので、窓の裏面に密かに描いてある絵を参考に組み立てるようです。 …パーツが毎日一つ二…

246 久しぶりに杏仁豆腐を作ってみた

杏仁豆腐作りが趣味のGuoぱんだです。 きっかけは、保育園の給食室にお手伝いに入った時に作った牛乳寒天に感動したからです。 バットでかためた牛乳寒天をダイヤ型に切り込んで、ボウルの中に流すように入れると、このダイヤ型の寒天がドミノのようにターッ…

245 雨にも風にも負けなかったレモンたち

レモンが収穫できる季節… 緑だったレモンの赤ちゃんが黄色になりました。 しかも枝が折れそうなくらいに実っています。 春に「風が吹いて花が吹き飛んでしまったから今年は大丈夫かしら…」と言っていたのが嘘のようです。 pandamzlbk.hatenablog.com 感謝で…

244 愛すべき花たち〜ヒヤシンス・水栽培開始〜

一日立っていて腰の痛いGuoぱんだです。 一ヶ月前、毎年恒例のヒヤシンスの水栽培を始めました。 球根を購入したら嬉しくなって、早々水につけてしまいました…以前保育園で子どもたちと水栽培しようと(3月の卒園式で花を咲かせたくて)逆に12月まで球根を転が…

243 愛すべき花たち〜フウセンカズラの種の収穫〜

今年のフウセンカズラの種はこんな感じで集まりました。 右は朝顔 例年朝顔は種を採りませんが今年は種の出来がいいので収穫しました フウセンカズラはもう4年分集まっているので、ちょっと前のタネで何かを作ってみようと思います。 不思議なのは、毎年大体…