目先を変えてみるとのこと
Guoぱんだです。 昨日は『立秋』でした。 立秋… そう、昨日から秋です。 …暦と上では。 1週間前に梅雨があけたばかりなのにもう秋。 実際は暑い盛りです!! でも、昨日、保育園でプールから上がって子どもたちがシャワーを浴びている時に、秋風を感じました…
Guoぱんだです!! お花(フラワーアレンジメント)の先生に手伝っていただき、お花を生けました。 自分でやったらなかなかこうはなりません。 流石お花の先生!! 一人では多分、同じようにはできませんが、ちょっとしたアドバイスは今後何かに使えそう… 無…
Guoぱんだです。 マスク不足が言われてしばらく経ちます。 芸能人や各種コメンテーターの方々が、「使い捨てマスクは使い捨てしなくても使えます」とか「今まで捨てていて勿体なかった」とか言っているのを見かけます。 Guoぱんだにしてみれば、今更か?です…
Guoぱんだです。 巣篭もり生活、いかがお過ごしでしょうか? もともとゴールデンウィークはどこへも行かないので、Guoぱんだは特に困ってはいませんが、ちょっとした買い物にも気をつけないといけないので、緊張感のあるゴールデンウィークになりそうです。 …
Guoぱんだです。 新型コロナによる自粛… 巣篭もり生活をいかがお過ごしでしょうか? 先日、新聞に挟まれていた広告の中に、見慣れない鰻屋さんデリバリー広告が入っていました。 普段はやっていないデリバリーを、コロナが終息するまでおこなうというもの。 …
連日、新型コロナウイルスの情報が飛び交ってます。 本日はGuoぱんだがこのところ思うことをズラズラと綴っております。 以降を読まれる方は、一つの考え方してお読みください。 安倍さんが連日『この1、2週間が大変重要です』と言う姿を見て「いやいや、も…
Guoぱんだです。 午後の仕事場の困ったおばさん… pandamzlbk.hatenablog.com 先日、上司と何やら別室で密談していたらしく、たまたま入ってしまったスタッフが「ヤバイ!密会してた!!」と焦って部屋から出てきました。 密会現場を見てしまったスタッフの報…
Guoぱんだです。 午後の仕事場の困ったおばさんが、またとんでもないことを言いだしました。 そして上司に直訴しました。 「職場の風紀を乱している人がいるので、パートリーダーになって風紀を正したい」 ……… 風紀を乱しているのは誰ですか? 下着のような…
遠慮するとか、我慢するとかがいけないことのように言われる風潮がありますが、本当にそうなの?それで大丈夫?と感じることが多いGuoぱんだです。 先日、食事会で、こんなことがありました。 片付けをした人たちにお疲れ様の意味も込めて、隠してあったデザ…
Guoぱんだです。 昨日、悪口おばさんの話を綴りました。 pandamzlbk.hatenablog.com こんな面倒な人って、時々いるものです。 他人に厳しく自分に甘い… 偉そうなことは言うけれど行動が伴わない… 悪口おばさんが仕事を選ぶ理由の中に、このようなものがあり…
Guoぱんだです。 時々綴っている、午後の仕事先の困ったおばさんの話… このおばさん、一人では仕事ができません。 いつも誰かの隣にいて、無駄話をしながら、ほぼ隣の人の考えで入力した書類をプリントアウトして満足そうに上司に提出しています。 これだけ…
Guoぱんだです。 今回は夢のない話題です。 そして今更!?な話題。 夢を持ちたい方や今更!?と思う方はここでサヨウナラをお勧めです。 アンパンマンについて保育園の子どもたちと話をするのですが… アンパンマンって食事はしないの? 何食べてるの? 子ど…
先日、酵素風呂に入ってきました。 室内は湿度や空気圧もある程度管理されているので、出入り口には『しっかりドアを閉めてましょう』と、丁寧にドア(圧力鍋のようなハンドル)の閉め方まで詳しくイラストにしてあります。 なのに… たまたま同じ時間帯に出…
Guoぱんだです。 Guoぱんだの苦手な暑い季節がやってきました。 玄関飾りだけでも涼しくしようかしら…と思い、久しぶりにジェリーボールを使って夏の飾りを作りました。 いわゆる、夏の水栽培といったところでしょうか。 蓋つきのプラスチックの入れ物には、…
昨日は久しぶりに吠えた記事でした。 pandamzlbk.hatenablog.com 昨日の記事を綴りながら思ったのは… こういう隙間の時間を有意義に使うのは保育者の得意分野?ということ。 社員を見ながら思う… このダラリンダラダラ集団の社員。 口ばっかりのスタッフ陣。…
掃除の強化期間で、午後の仕事場では掃除を強化しています。 が、やっているのはGuoぱんだと真面目な一部の人だけ。 後の人たちは他人事です。 人任せ。 やってくれて当たり前。 掃除なんてアルバイトの仕事だろってか? 何なの? 一体。 チェック表も作った…
Guoぱんだです。 10連休明けの今日… 毎年ゴールデンウィーク明けは思いますが、特に今年は思います。 普通に働けるの? って、当たり前のように働きます。 考えてみればすごいし、偉いよ自分なのです。 今年も、今日一日の終わりに忘れずに自分を褒めてあげ…
Guoぱんだです。 玄関飾りをひな祭りバージョンにしてみました。 と言っても、今年は手抜きです。 文房具店に行ったら、ひな祭りのカードを売っていて、なかなかしっかりしていたので今年の飾りに取り入れました。 ちょっとしたことで空間が華やかになります…
Guoぱんだです。 少し前にこのような記事を綴りました。 pandamzlbk.hatenablog.com 急に幼少の頃のことを思い出して懐かしくなり、槙の木手裏剣を作ってみました。 槙の木手裏剣 【材料】 槙の木の葉 4枚 (長めのものが作りやすい) 【作り方】✳︎手荒れが…
Guoぱんだです。 最近時々綴っている職場の訳の分からないおばさんの続報です。 このところ、失敗続きのおばさん。 それはそうでしょう。 だって、自分のやりたいことしかしないし、面倒なことは全部人任せ。 まともに仕事をしたことがないのです。 そして、…
クリスマスには、クリスマス献金をするのが恒例になっています。 献金… 神様の御用のために使っていただくお金、神様にお捧げするお金です。 神様にお金って似つかわしくないな~~と思うこと度々。 自分で寄付してはダメなの?とか、なんで神様を通して献金…
Guoぱんだはファッション関係には詳しくなく、着られるものがあればいいか~~的な人間です。 ただ、鞄、靴、時計に関しては、妥協がありません。 靴は仕事の関係上スニーカーが主な購入物。 スニーカー以外の靴も購入しますが、どちらも極端に安いものには…
Guoぱんだです。 pandamzlbk.hatenablog.com pandamzlbk.hatenablog.com 先日から語っている悪口おばさんが、Guoぱんだに無視されていると、みんなに言いふらしているようです。 いやー面白い。 無視していません。 無意味な悪口大会に加わらないだけです。 …
Guoぱんだです。 お盆が過ぎると、何故か秋風を感じ、プールから出ると、「寒っ!!」なんてこともありますが、やはりまだまだ残暑は厳しそうです。 先日、このような記事を綴りました。↓ ↓ ↓ pandamzlbk.hatenablog.com ベビーカーの赤ちゃんも熱くて大変で…
毎日暑くてたまりません。 陽に当たると「と~け~る~」と口癖のように出てしまいます。 とにかく汗かきのGuoぱんだです。 滅多に夏バテしませんが、今年の夏は夏バテというか、胃腸にきています。 先日、保育園のウッドデッキに置かれた気温計をみたら… 「…
ワールドカップが開催されています。 日本が予選を突破する際には、なんだか釈然としない部分があり、残り10分でテレビを消して不貞寝してしまったGuoぱんだです。 こんなのは日本じゃない!! 正々堂々しろよ!! などなど、布団に入ってからもモヤモヤ。 …
言葉を使うのもなかなか難しいなと思うことがあります。 良かれと思って使っていても、??ん?となる言葉… 以前の職場で仕事をしている時の話。 Guoぱんだは保育の現場ではなく、事務所で座り仕事が主な仕事になりました。 事務所でパソコンに向かっていた…
Guoぱんだです。 数日前… 食材の買い出しに行きました。 レジが終わり、買い物袋に物を詰めていると、隣に子ども連れのお母さんがやってきました。 そして娘にこう言うのです。 「あー、もう〜しょうがない〜。〇〇(女児名前)、落ちないように見ててよ」と……
最近、テレビを見る機会がめっきり減ったのですが… 何故か見てしまう「Missデビル 人事の悪魔・椿眞子」 勧善懲悪のお話ではないけれど、なんだかスッキリします。 ブラック企業に一人はいて欲しい人材だわ〜椿眞子!! 物語の裏にあるストーリーはなんだか…
Guoぱんだです。 先日の●大アメフト選手の会見に涙が出ました。 そして、昨日の夜の緊急会見を見て思うこと。 …この元監督とコーチ。 自分たちが、自分たちの自己満足のために、これから輝かしい人生を歩んでいくはずだった1人の青年のアメフト人生、いや人…