2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
Guoぱんだです。 コロちゃんが星になり半年が過ぎました。 コロちゃんが居なくなり、家の中はひっそりとしてしまいました。 でもコロちゃんは夢の中にも出てきませんし、気配も感じません。 きっとコロちゃんは犬生を全うして、思い残すことはなかったのかも…
Guoぱんだです。 黒猫フサちゃんを保護して明日で2ヶ月です。 2ヶ月を迎えようとしていた6月中旬、びっくりすることが起こりました。 朝、フサちゃんを見に行くと、赤ちゃんが産まれていました!! フサちゃんだって2kgちょっとの子猫。 オスかメスかもわか…
Guoぱんだです。 避妊の手術をしてから、茶々がだいぶ落ち着きました。 虫退治の成果か、2.7kgほどしかなかった体重も若干増えたようにも見えます。 ニイちゃんも以前よりGuoぱんだにタッチしたり足を舐めてみたり、近づいてくるようになっています。 ただし…
Guoぱんだです。 先日、めでたくニチイの介護職員初任者研修を修了しました。 今まで介護の仕事に触れ合うことは全くありませんでしたので、受講に関してはいろいろ不安に感じることがありました。 pandamzlbk.hatenablog.com 今回はシリーズ1回目、座学とレ…
Guoぱんだです。 ゴールデンウィークに種蒔きした花の苗たちのその後です。 先日、だいぶ大きくなってきたのでプランターに定植しました。 ジニア発芽率もよく、しっかりと苗が生長しました。 まだ小さいのに蕾も見えています。 カナリアナス昨年の種を使っ…
Guoぱんだです。 先日、めでたくニチイの介護職員初任者研修を修了しました。 今まで介護の仕事に触れ合うことは全くありませんでしたので、受講に関してはいろいろ不安に感じることがありました。 例えば… 試験って何をするの?とか、実技は自分にもできる…
Guoぱんだです。 2023年も残り6ヶ月になろうとしています… 本日は途中経過を確認したいと思います。 ①家の中のプチ断捨離&整理整頓とプチリフォーム 断捨離しているのに物が増える不思議な家です 家族のとんでもない量のガラクタが家の中を占拠して身動きが…
Guoぱんだです。 今日は絵本の紹介です。 おんちょろちょろ(福音館書店)こどものとも 日本民話 瀬田貞二:再話 梶山俊夫:画 お寺の小僧さんと間違えられた道に迷った小僧さんが、泊めてもらったおじいさんおばあさんの家で適当なお経を読みます。 その後…
Guoぱんだです。 クロミがうちに来て6年経ちました。小さかったクロミが6歳!? 人間でいうと40歳!? えーっ!!! 甘えん坊なクロミ。ずっと可愛いクロミちゃんでいてね!! そしてルームメイトのみいちゃんは…相変わらず我が物顔で部屋を仕切っています。…
Guoぱんだです。 今日は二十四節気の夏至です。 夏至(げし) 太陽が、最も高い夏至点に達するときで、この日、北半球では昼がいちばん長くなる 夏至の時点で若干、陽が沈むのが早くなっています。 朝は4時過ぎには明るくなっているので、この何日かは朝が早…
Guoぱんだです。 昨年の苗からこぼれ落ちた種や越冬した苗たちが大きくなってきました。 観賞用トウガラシ ダリアのモサモサ 日々草 冬知らずカンジュラ メランポジュームが忘れな草の間から見つかりました!! ちなみに忘れな草は枯れたかと思ったらまた種…
Guoぱんだです。 うちの紫陽花もなかなかですね!? 地にしっかりついたのか、昨年よりも株が大きくなりました。 こちらは大昔からうちにいる紫陽花ですが、例年7月に入ってから色づきます。
Guoぱんだです。 森町にあるあじさい寺(極楽寺)に行ってきました。 紫陽花は季節ものですから、今年はチャンスに恵まれ訪問出来ました。 平日にも関わらず、意外に人がいる…ここにも家康〜 白い紫陽花が目を惹きました。 100円でかえるをお迎えしました!…
Guoぱんだです。 種蒔きから1ヶ月半経ち、生長著しい苗たち… 朝顔はつるが出ました。 フウセンカズラは背が高い!! 昨年消滅した千成ひょうたんはここからが勝負です。 順調に生長しますように… pandamzlbk.hatenablog.com pandamzlbk.hatenablog.com
Guoぱんだです。 みいたの部屋に行くのはダッシュ部屋を訪れた後になります。 最近ダッシュが甘えてスリスリしてくるので、ダッシュのにおいがついているのか、みいたが気にしています。 いずれは隣の部屋同士行き来できれば…と考えていましたが、今更感もあ…
Guoぱんだです。 小國神社詣りのついでに、久しぶりに森のとうもろこし(甘々娘)を購入しに行きました。 久しぶりに村松農園さんを訪れると、何かが違う… やっていないの?? 大雨で崩れた部分があったのか、工事の人がたくさん集合していたので更に??? …
Guoぱんだです。 今日は月一の小國神社詣りに行ってきました。 今日は午前中に訪れました。 故に駐車場は2.3台しか車は停まっていず、参道も人がほぼいないので、人のいない状態の参道が撮れました。 今回はひたすら健康祈願、特に体調が思わしくないフサち…
Guoぱんだです。 4ヶ月にわたる介護職員初任者研修が終了しました!! 終わってしまえばあっという間ですが、実技にレポートに試験…となかなか濃い4ヶ月でした。 この詳細はまた後日にまとめて紹介予定です。 pandamzlbk.hatenablog.com
Guoぱんだです。 うちで密かに眠っていた鈴虫の卵から遅れること2週間。 やっと送料込みの高額鈴虫卵からも鈴虫が孵化しました。 最初の飼育ケースの鈴虫がいっぱい過ぎてあまり凄い感じはしませんが、います… 最初の飼育ケースからは更にゾワゾワ出てきてい…
Guoぱんだです。 3年前は触ることさえ出来なかったダッシュくんに普通に触れるようになってきました。 むしろダッシュくんの方から懐に飛び込んできます。 が、油断禁物。 甘え過ぎて噛み付きます。 怒られると寂しそうに逃げていきますが、すぐにご機嫌を取…
Guoぱんだです。 ユミが我が家にやってきて3ヶ月経ちました。 相変わらず部屋ではすみっこのケージ暮らし、散歩は一瞬のユミちゃんです。 先月中旬に避妊の手術を受けました。 誕生日がわからないのでタイミングが難しかったのですが、病院でサクサクと日に…
Guoぱんだです。 とうもろこしの季節です!! 今年も今は亡きコロちゃんと病院に行く際に見つけたゴールドラッシュを求め、車を走らせました。 恒例になっていたおじいちゃんのお店を目指しましたが、その手前におばあちゃんが家の前で店番をしているところ…
Guoぱんだです。 時短メニュー作りのため、今月も業務スーパーに行きました。 今月はこちらをチョイス!! 2ヶ月連続、冷凍の小さい餅のデザートを探したのですが、見当たりませんでした。 生産終了?たまたまないだけ?? ちょっと小腹が空いた時などに重宝…
Guoぱんだです。 今月も月一のコストコ訪問をしました。 高額値上げが安定してしまい、結局消費者が自分の予算と照らし合わせながら買うしかない…ということ。 そうなると、物価が上がるだけで、収入が増えないのはやはりおかしいよなと改めて思います。 時…
Guoぱんだです。 今日は二十四節気の芒種です。 芒種(ぼうしゅ) イネなど芒(のぎ)のある穀物の植え付けの季節 田植えをしているところが日毎に増えています。 大雨が降ったり、晴れの日が少なかったりと、生長するにはなかなか大変なことがありますが、…
不定期に綴るGuoぱんだ甘いもの日記! Guoぱんだの備忘録でもありますので、承知おきを… たちばなの紅ほっぺ生クリーム大福 初めてお目にかかった紅ほっぺバージョンの生クリーム大福。 はい!美味しいです。 不二家のカントリーマアムチョコまみれとその仲…
Guoぱんだです。 ネットニュースでパイン飴のヨーグルトなるものを見つけました。 これは一度やってみるべし。 ということで、早速作ってみました。 準備物はこれだけ!! で、400gの無糖ヨーグルトならば8つくらいのパイン飴をヨーグルトの中に入れます。 …
Guoぱんだです。 鈴虫が孵化しました。 ちなみに送料が超高い高級卵の方ではなく、飼育ケースの中でひっそり寝ていた卵の方からゾワゾワと… ゾワゾワ💦 Sサイズの飼育ケースにゾワゾワゾワゾワゾワゾワゾワゾワ💦 どうする!?これ…
Guoぱんだです。 梅の収穫をしたので、恒例の梅加工をしました。 梅ジュースと梅サワー 梅漬け ここまでたくさんになるとは予想せず、しかもまだ庭の梅は実を落としています。 あとは何をしようかしら…と悩んでしまいます。
Guoぱんだです。 最近、自分の部屋の隣に黒猫フサちゃんがいることを知り、見に行きたくてたまらない茶太郎くん。 が、まだ検査をしていないフサちゃんなので、Guoぱんだの目の届く時にしか会いに行けない。 そのためか、部屋の引き戸をガタガタすることが多…