7-248 PKって…
Guoぱんだです。
今日は二十四節気の大雪です。
大雪(たいせつ)
北風日増しに強く、雪おおいに降る
そして七十二候は閉塞成冬に入ります。
閉塞成冬(へいそくふゆとなる)
冬気強まり、人も生き物も万事みな閉じふさがる頃
冬ですね…
「寒い!!」って言うようになりました。
雪が降っている地域は大変だなぁ…と、雪が滅多になく雪を喜ぶ地域に住んでいるとニュースをみて感じます。
5年や10年に一度の雪被害なんて毎年大変な思いをされている方々にとっては、大変さは全く違うのでしょう。
さて、残念ながらサッカーワールドカップ。
日本はベスト8に勝ち上がれませんでした。
しかしながらミラクルの連続で、確実に日本が強くなっているサッカーを感じました。
PK…
誰かが外さないと勝負が決まらないって、なんだかおかしい勝負だよな〜と改めて思いました。
点数を沢山取った方が勝つ!という本来の決着の仕方で勝負をつけるようにしてほしい!!
キックターゲットで11人が蹴って、沢山ターゲットを落とした方が『勝ち』とかどうでしょう。
これなら誰が外したとかキーパーの負担がないのではないか…
…緊張感がないからダメですかね???
余談ですが、あんなによいキーパーがいるのに、なんでエスパルスはJ2降格なんでしょうか…(T . T)
ジュビロもまたしても降格で、ついに静岡にJ1チームがなくなりました。
サッカー王国…なんて言われていた時代が懐かしい…ヽ(;▽;)ノ