4-107 タピオカドリンクを試飲してみた!!
仕事場の近くにタピオカドリンクのお店が出来ました。
DING TEA(ディンティー )
浜松の店が日本の2号店!?
なぜこんなど田舎に!?
浜松がタピオカの穴場でしたかね~?
気になったので、仕事終わりに行ってみました。
日中はかなりの人で、並ぶのは嫌だな~と思っていましたが、流石に閉店間際だと人出は少なく10人ほど(数グループ)の列。
許容範囲かな〜と、安易に並びました。
…品物をいただくまでに30分弱かかりました。
長い💦
回転が悪いのですね。
タピオカドリンクのお店って。
調理場でクルクルカップの中身をかき混ぜているスタッフの姿をみると、回転が遅いのも理解できますが、しかし!!待ち時間が長い。
ま、丁寧に作っていただいている…と理解します。
そして、やっと手に入れたのがこちら~ショコラ&チョコレート
この子…体に悪そうな飲み物にしか見えません(; ̄ェ ̄)
そして、夜20時過ぎに飲む飲み物ではありませんね…
超甘い~
濃い~
チョコレート~
でも美味い~!!のは当たり前です。
身体に悪そうなものは大抵美味なのです。
何が良いって、しっかりとカップに蓋がくっついた状態でいただけるので、カバンの中にポイと無造作に入れても全然こぼれないのがいいですね。変なプライドがあって、「あーあの人もタピオカ~!?」って思われるのが嫌な人には合っている提供の仕方です。
Guoぱんだにぴったり!!(´∀`) 駐車場にて最終工程のストローをブスッとしました。
次回行くならば、ほとぼりが冷めた頃に、もう少し健康によさそうなものを選ぼう!と思います。