3-126 外猫日記 2018年夏!!
Guoぱんだです!!
久しぶりの外猫日記です。
グレコが闘病生活を始めた頃から、すっかり外の様子が変わってしまいました。
特に、春によく遊びに来ていた尻尾の短いクロちゃんや大きい真っ黒いクロは、6月中旬から1ヶ月間全く姿を見せず、他の猫たちも全く現れませんでした。梅雨の時期と関係あるのかしら…
野生猫の多いこの地域に何が起こったのか?まさか猫狩り??と心配していましたが、尻尾の短いクロちゃんも大きい真っ黒いクロも1ヶ月後に戻ってきました。
ただし、痩せた姿で…
一体どこへ行っていたのでしょう。
この頃からまた他の野生猫ちゃんや、飼い猫ちゃんの姿を確認できるようになりました。
なんだか不思議な感じです。
人間にはわからない猫事情があるのでしょう。
↑ ↑ ↑ ワンちゃんと名付けた、顔が犬みたいなご新規猫さんが最近は常連です。
そんな中、みいたのお母さん?と思わしき白黒猫ちゃんもやってきました。勝手に “みいたのお母さん” と名付けて、みいたと一緒に挨拶に行きましたが、無視されました💦
さて、元外猫のグレコは、尻尾の短いクロちゃんがやってきて大きな声で鳴くと、一緒に共鳴しています。
たしかに、外猫最期の頃にとても仲良しになってきましたから懐かしいのかな?😺
尻尾の短いクロちゃんは全然気にしていないようなので、尻尾の短いクロちゃんは、あっさりさっぱりの性格なんだなぁと、あらためて思ったりします。
何にしても、グレコと違い、今遊びに来る外猫さんたちは皆気まぐれなので、毎日いらっしゃいません。
秋にはまた外猫事情が変化しているのかもしれないですね。