何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

子どもたちと一緒にドキドキ!ワクワク!〇〇〇〇!していますか?

7-331 病院通いが難儀なニイちゃんと茶々…

Guoぱんだです。

 

ニイちゃんと茶々が猫ハウスで過ごすようになり半年以上経ちました。

 

猫ハウスに移動する時に、病気があってはいけないので、検査するために動物病院に行きましたが、それ以降は絶対に捕まりたくない!と逃げたり牙をむく2匹なので、仕方なくそのまま過ごしていました。ニイちゃんにはワクチン接種をしてもらいたい…茶々には追加のワクチン接種と避妊の手術の相談に行きたい…そしてどちらにもノミ取りと虫下しをしてもらいたい…のです。

 

2月に入り、恐れていたことが起こりました。

…ゲゲゲ、きしめんが落ちている(T . T)

 

そう…

とうとうお腹の中から虫が出てきました(−_−;)

多分、茶々から…

 

サクラ耳のニイちゃんはお外の生活は長かったのですが、ワクチン接種もしてもらっていて、虫下し手術の際にしてもらっていることが想像できます。

しかもちょっとみいちゃん体型でプニプニしています。病院で測ったら4.2㎏ありました。f:id:panda-mzlbk:20230226114757j:image見た目にも栄養が行き渡りすぎています。

逆に茶々はうちの子になってからもずっと小さいまま。病院で測ったら半年前から0.1㎏しか増えていず2.8㎏でした。

食いしん坊なのですが、食べても食べてもガリガリ猫。f:id:panda-mzlbk:20230226114818j:image子猫だと思っていたけど実はお婆にゃん?と声をかけてしまうほど全く大きくなりません。

虫に栄養分を吸い取られているとしか考えられません。

 

ということで、虫退治のために、大騒ぎになることは承知の上で2匹を捕まえて病院に行くことにしました。

 

茶々は走り回り捕まえられず仕方なく網で捕まえましたが、大暴れでGuoぱんだの手を爪で刺してくれました。

血だらけです😭

ニイちゃんは頭の良い子ですので、茶々とGuoぱんだの大捕物を見て(たまたまケージに入っていたのでケージの中にいてもらいました)怖かったのでしょう。

キャリーバッグをケージに入れると自分から入ってくれました。

 

さあ、病院へ!!

 

きしめん虫の種類から、注射での駆除しかない…とのこと。

尻に注射をしてもらいました。カエルとかヘビを食べるとお腹にいることがありますと…ニイちゃんがヘビをツンツンしていたのは見たことがありましたが茶々も生きるためにやっていたのね!?

妙に静かな2匹。

フガフガモゴモゴするものの、看護士さんに押さえてもらい、注射してもらいました。

 

次は3週間後…

捕まるかなぁ。

 

案の定、猫ハウス帰宅後は、Guoぱんだに寄り付きもしない2匹です。

3週間後が怖い〜