何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

子どもたちと一緒にドキドキ!ワクワク!〇〇〇〇!していますか?

8-134 昨日は3年半ぶりの親戚の集まりでした。

Guoぱんだです。

 

コロナで中止していた親戚の集まりを、なんと3年半ぶりに開催しました。

人数は若干少なめの28人。

 

今回は手料理ではなく、キッチンカーを自宅に呼んで、ケータリング方式の食事会をしました。

f:id:panda-mzlbk:20230815205740j:imagef:id:panda-mzlbk:20230815205746j:imagef:id:panda-mzlbk:20230815205750j:imageめしや縁さんのキッチンカー
f:id:panda-mzlbk:20230815205743j:image炊き込みご飯と赤飯だけはGuoぱんだ、作りました。握ってくれ種は従姉妹です。

 

暑い日でしたが、コロナのこともあり、庭にテントを広げて食事スペースを広げたりの工夫もしました。

親戚がみんなで手伝ってくれてありがたかったです。

にも関わらず、みんなが帰った後に鼻血が吹き出すGuoぱんだでした。

 

3年半の時は、Guoぱんだたちのような中年層には3年半ですが、子どもたちにとってはかなりの大きい3年半。

大きくなっていて誰だからわからなーーーーーい💦

 

…そしてシニア世代の老いも急激に進んでおりました。

ただ3年半ぶりの会に、特にシニア世代の女性陣のなんとも嬉しそうな顔が印象的でした。

刺激がない毎日なんですよね。

以前のように年2回、定期的にはできない現状もありますが、集まって情報交換したり刺激を受けたりすることの大切さも感じました。

エアコンを使わなくても良い時期に会をすると、また今までと違う会が開催できるのかな?とGuoぱんだも硬くなりつつあるアイディアを繰り広げる機会にもなりそう。

 

何より家の片付けができる!!って大切。

生活にもやはり緊張感ですよね?