3-248 一年ぶりにリンツ!!
Guoぱんだです。
一年ぶりに静岡の街へ行きました。
昨年、少し遅い時期に静岡の街に出たら、いろいろ見直し点があったので、この昨年よりも半月早い時期に出かけようと一年前から決めていました。
実行です!!
①リンツ
昨年半月遅く店を訪れたところ、トナカイぬいぐるみがもらえなかったのです。
今年はすっかり忘れていて、店についてトナカイぬいぐるみが目に入り、昨年のがっかり😞を思い出しました。
そして…正月の集まりに楽しもうと購入したチョコレートやらなんやらを購入して、トナカイぬいぐるみをめでたくいただきました!!
家に帰り、早速二年前にいただいたトナカイに合わせました。
2016年ver.トナカイさんは「トモダチがデキタ!!」と喜んでいました。なかなか可愛いです!!
②幸煎餅
こちらも恒例です。
親戚の集まりの手土産となります。
たくさん購入したので、こちらも毎年恒例のプレゼントをいただきました。
お店で「ご案内の手紙が来ていますか?来ていなければこちらに登録を…」と問われましたが、昨年も、その前も同じことを聞かれました。「…毎年登録の紙を書いてますが、毎年来ませんよ」と嫌味を言いました。どういう処理をしているのでしょうね?紙に個人情報を書かせるだけで登録はしていないってことになりますよね??旧店舗の時には、毎年必ず丁寧に手紙が送られて来たのに、新店舗になった途端になくなり、今に至ります。ネット通販を利用していた時には対応に良い印象がなくて、その件も含めて意見を述べたことがあるので、ブラックリスト入りでもしているのかしら…だとしたら益々失礼なんですよね?店員さんは悪い感じはしないのですが、何が原因なのでしょう。勿体ないですね。
新年グッズを購入(こちらはまたの機会に記事にします)!!
昨年、通販で仕方なく高額で購入したものが普通に売っていてショックを受けたので、そちらプラスαの買い物です。今年はこのために街へ繰り出したので、昨年のリンツことは忘れていたのです。
新年の準備が一つ終わりました。