4-220 今年も人間ドックに行ってきた!!
Guoぱんだです。
恒例の人間ドックに行ってきました。
結果を聞いていると家に帰るのが遅くなるし、どうでもいいことで怒られるので最近は結果を郵送してもらうようにしています。
しばらくの間、ポストの中にドキドキです。
最近、夜が遅いので生活リズムも崩れて、食生活も乱れがち。
一度乱れると、なかなか元に戻れず…
ちょっと良くなっていた部分がアウト!!になっているかも。
しかし、ドック代が高い!!
国保で15000円は補助してくれますが、それでも4万円弱のお支払い。
これで再検査ともなれば、更に医療費の上乗せ。
診断した施設は点数を稼ぎウハウハなのでしょうが、ドック代は確定申告では医療費除外なので医療費代として1円にもならないし…
自分たちの点数稼ぎのために人を病にしないでほしいと思いつつも、自分の身体について一年に一回は調べてあげたいと思っているので、仕方のない出費なのですけどね。
後日、結果が届きました!!
見た目、とりあえず変化なし。
結果を持って、定期受診している病院で判断してもらいました。ドックの施設の医師、
看護師の発言は度重なる色々で信用していないので…
「フ、フ、フ、食事を気をつけましょうね」と…一言。
そして半月後には婦人科検診の結果が届きました…
今まであったものが今回な〜い!!
ちょっとだけでも体重が減っているのは良かったのかなぁ〜?
食事療法効果あり!?
そういえば、「痩せれば全てが解決するでしょう」と言われたこともあったっけ…