5-53 みいちゃん、謎のブツブツができる…
Guoぱんだです。
そしてツンデレな寝てばかりのみいちゃんです。
一昨日、みいちゃんに添い寝してもらっている時に気づきました。
あれ?首にブツブツがある…
ただれているわけでもなかったのでスルーしようかとも思ったのですが、動物関係の勉強をしていると出てくる言葉が頭をよぎりました。
『いつもと違う時、気になった時、何かおかしい思った時は迷わず動物病院受診を…』
日曜日はいつもの病院が診察をしてくれるので、早速通院しました。
外出が嫌いなみいちゃんです。でも一時よりは呼吸が止まりそうに鳴き叫ばなくなりました。
どうぞ患動物がいませんように…祈りながら、開院時間に合わせての通院。
今の季節、ワンちゃんが主にいる季節ですので、3番目の順番はすぐにまわってきました。
そうそう、こちらの病院もコロナ対策で車で順番を待っていると、先生が患動物のオーナーを探しにきます。心なしか先生が元気になっていたような…
首を見ての先生の診断は「アレルギーが疑われます」とのこと。
どんなに掃除をしていてもハウスダストでもなるし(先週からみいちゃんとクロミの抜け毛がひどいですよぉ~先生)、ノミでもなるし(ノミがいたらGuoぱんだにも少なからず影響ありですよね?困ります〜)、食事でもなると…
だから特定はなかなか難しいですね、とのこと。
細かく調べればわかるのでしょうが、金がかかるし、みいちゃんにはそれがストレスにもなるだろうし…注射で様子見することになりました。
2週間効くスーパー抗生物質注射2本を打ち、無事に帰宅しました。
2週間後の受診とその後の様子で、今後の治療方針が決まってきます。
何事もなく治ってしまうといいな~