何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

子どもたちと一緒にドキドキ!ワクワク!〇〇〇〇!していますか?

5-231 本日は恵比寿講です。

今日は恵比寿講です。

 

恵比寿講とは

恵比寿様を祀るのが「恵比寿講」で、一年の無事を感謝し、五穀豊穣、大漁、商売繁盛を祈願します。

 

Guoぱんだの家の台所には恵比寿様と大黒様がいらっしゃいますので、恵比寿講にはお祀りをします。

 

ちなみに恵比寿様はどのような人なのかというと…

七福神の一人で、遠方から福を運んできてくれる。

・商売繁盛や漁業、家内安全の「福の神」でもある。

 

恵比寿様の隣には大黒様がいらっしゃいます。

恵比寿講では大黒様も一緒にお祀りします。

 

大黒様は…

・五穀豊穣・子孫愛育・出世開運・商売繁盛の神様。

実は縁結びの神様でもあるのだとか…

 

夜は恵比寿講の料理を用意してお祀りしました。

f:id:panda-mzlbk:20201120175024j:plain

鯛ははんぺんで作られた鯛です。

今年はとかく暗いニュースが多かったです。

来年は明るいニュースが多くなるといいなと思います。

 

 

昨日、新型コロナ対策で小池都知事が『5つの小』という言葉を打ち出していました。

『5つの小』とは「少人数」「小一時間」「小声」「小皿(に取り分ける)」「小まめ(な手洗いやマスク着用)」とのこと。

なるほど!!

わかりやすいです。

『三密』も含めて新型コロナで新しい言葉ができますね。

その中でマスク会食って何!?と思ってしまいますが…

人によって色々なんだろうは思いますが、そこまでして会食に参加する気分には自分はならないです。

 

三連休、おうち時間を楽しむ予定のGuoぱんだです。